汚れにくい外壁塗装にする場合の秘訣とは?
この記事の監修者
仲間 幸所有資格外壁アドバイザー
外壁塗装会社で営業を15年経験。その後、独立して外壁塗装専門の 一括見積りサイトを立ち上げる。
汚れにくい外壁塗装にする場合の秘訣とは?
外壁塗装をする塗料のグレードは「シリコン」か「フッ素」以上にしましょう。
塗料のグレードに関しては「ウレタン」もあります。
しかし、できるかぎり「シリコン」「フッ素」以上のグレードをお勧めします。
低グレードの塗料になると耐用年数が10年以下になります。
次に塗り替えるまでの期間も比較的に短くなります。
もう一度、足場を組んで塗り替えを余儀なくされまし、安物の塗料は早い段階で外壁が汚れやすくなるのです。
汚れにくい外壁塗装で注目したい溶剤は?
水性塗料よりも弱溶剤・溶剤塗料のほうが耐久性が高いです。
長期間保護膜を形成するのは弱溶剤・溶剤塗料のほうです。
水性塗料と溶剤塗料のどちらが汚れにくいのかではなく、長期間汚れにくさを持続してくれるかどうかです。
そういった観点からも溶剤塗料がお勧めできます。
最近は水性塗料が普及しています。
人体への影響が少なく、環境への配慮ができ臭いも少ないです。
溶剤塗料にも機能性があるものも出てきましたが、まだまだでしょう。
汚れにくい外壁塗装で2液型はどうなの?
汚れにくさで言えば1液も2液もあまり関係ありません。
汚れにくさは塗料そのものの低汚染性によってきまります。
比較的2液型のほうが強力な塗膜を作ります。
長い期間外壁を守ってくれるでしょう。
ですが1液型も捨てがたいです。
しっかりとした低汚染性を持つタイプの塗料もあります。
外壁塗装業者としっかりと相談してみてください。
それ以外には艶の問題があります。
艶が好きではない人が艶消し塗料を使います。
汚れにくさで言えば艶があったほうが有利でしょう。
艶は経年劣化して消えてしまいます。
しかし、艶がある間は汚れにくさを発揮します。
汚れた場合は、ホースで水をかけたり、高圧洗浄で洗い流すようなメンテナンスをするようにしましょう。